インプラント

インプラントと天然歯

インプラントは、歯を失った場合の治療方法の一つです。

歯を失った場所の顎骨に人工歯根を埋め込み、自分の歯のように使用することができます。

快適な咬み心地と美しい見た目を実現することができるのが魅力です。


いずみ歯科医院では、歯科用CTを用いた正確な診断を実施していますので、安心してインプラント治療を受けていただくことができます。他院で断られてしまったような難しい症例にも対応していますのでご相談ください。

より安全なインプラント治療のために


インプラント治療には外科手術が必要です。その外科手術を安全に行うためには、正確な診断が欠かせません。手術中の神経や血管の損傷などのリスクをかぎりなくゼロに近づけるために、当院では「歯科用CT」を使用しています。

歯科用CT

歯科用CTは、これまでのレントゲン撮影とは異なり、顎の骨の形状や密度、神経や血管の位置などを3次元画像で正確に把握できる最新の撮影機器です。インプラント治療においては、インプラント体をどの位置にどの方向へどれだけ深く埋めこむかを正しく判断する必要がありますが、そのためには神経や血管の位置を特定しなければなりません。それを可能にするのが歯科用CTです。歯科用CTを使用することで、治療の成功率が飛躍的に高まります。

歯科用CT

インプラント・入れ歯・ブリッジの違い


歯を失った場合の治療方法には、「インプラント」「入れ歯」「ブリッジ」の3つの選択肢があります。それぞれの違いについて治療法の特徴・インプラントのメリットとデメリットと合わせて解説していきます。

歯と虫眼鏡

【それぞれの治療法の違い】

インプラント

インプラントは、顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上部にセラミック製の人工歯を被せる治療法です。自分の歯のように使用することができます。自費治療になり、外科手術が必要になります。

入れ歯

取り外し式になります。大部分がプラスチックでできており、部分入れ歯の場合には、残っている歯に入れ歯を固定するための金属のバネ(クラスプ)がついています。

保険内で治療が可能ですが、快適性や審美性の高い別の素材を選択したい場合には自費治療になります。

ブリッジ

失った歯の両隣の歯を支えにして、固定式のつながった被せ物を入れる方法です。歯が無いところにはダミーの歯が入ります。自分の歯のように使用することができますが、支えとなる歯を削る必要があり、負担もかかりやすくなります。

保険内で治療が可能です。審美性の高い被せ物にしたい場合や、馴染みの良いゴールドを入れたい場合には自費治療になります。

インプラントオーバーデンチャー

インプラントと入れ歯を組み合わせた治療法です。インプラントオーバーデンチャーは、歯を失ってしまった顎に2〜4本のインプラントを埋入して、入れ歯を固定する治療方法です。比較的サイズの小さな入れ歯で済ませることができ、インプラントにしっかりと固定するので、咬み心地が良く異物感が少ないのが特徴です。

歯を多く失ってしまった場合で、入れ歯の使用感に満足していない方におすすめの治療法です。

インプラント治療のメリット



-硬いものでもしっかり噛める-

顎の骨に直接、人工歯根を埋め込んでいるため、自分の歯を同じように硬いものでもしっかり噛むことができます。入れ歯の場合は、噛む力が半分以下になってしまいます。


-異物感がほとんどないー

顎の骨にしっかりとインプラントが固定されるので、異物感がほとんどありません。自分の歯のように自然です。入れ歯の場合は、粘膜の上に入れ歯がのるので、どうしても異物感が出やすくなります。


-審美性が高いー

インプラントは1本で独立しており、被せ物も審美性の高いセラミックを入れるので、自分の歯のような見た目になります。色味も天然の歯に近く、白さも選ぶことができます。


-周囲の歯に負担をかけない-

インプラントは1本で独立しており、他の歯の影響を受けません。周囲の健康な歯に負担をかけずに使用することができます。入れ歯やブリッジは支えとなる歯に負担がかかってしまいます。

インプラント治療のデメリット



-外科手術が必要-

インプラントは外科手術を伴う治療です。そのため、術後にどうしても腫れや痛みが出やすくなります。また、持病がある場合などは、身体の状態によって治療ができないことがあります。


-費用が高額になるー

保険が適用にならないため、自費治療になります。そのため他の治療方法に比べて高額になります。


-治療期間が長くなるー

インプラントが顎骨に定着するまで待つ必要があるため、治療期間が長くなります。3か月〜1年程度になります。入れ歯やブリッジは1か月以内に作ることができます。


-定期的なメンテナンスが不可欠-

インプラントを埋入したらそれで終わりではありません。埋入後は、長く使い続けるためには、定期的なメンテナンスが必要になります。

自分の歯であっても定期検診は必要なので、インプラントのメンテナンスと合わせて全体の定期チェックを受けるのが良いでしょう。

インプラント治療はどんな人が向いているのか?


インプラントは次のような方におすすめの治療方法です。

◇入れ歯が合わない・抵抗がある


取り外し式の入れ歯の異物感に慣れない方や、なかなか合わない方は、インプラント治療がおすすめです。また、年齢が若い方など、入れ歯をすることに抵抗がある方にもおすすめです。

入れ歯

◇残っている歯を健康に長持ちさせたい


インプラントは1本で独立しているので、周囲の他の歯への影響がありません。残っている歯を削る必要もなく、負担をかけることもありません。残っている歯を健康に長持ちさせたい方は、インプラントが適しています。

きれいな歯並びの女性

◇しっかり噛んで食事をしたい


インプラントは自分の歯と同じようにしっかりと噛んで食事をすることができます。入れ歯では噛む力は半分以下になってしまいます。

食事は人生の楽しみの一つです。まだまだしっかりと噛んで食事を楽しみたいという方は、インプラントがおすすめです。

歯を痛がる年配の女性

◇ブリッジ治療ができない


入れ歯に抵抗があるけれどブリッジ治療はできない、というケケースがあります。失った歯の位置や本数によっては、ブリッジ治療の適応にならないことがあります。支えとなる歯に負担がかかりすぎるためです。

例えば、一番奥の歯1本を失った場合や、連続した2本以上の歯を失った場合には、インプラント治療を検討すると良いでしょう。

ブリッジのイラスト

当院では骨量が足りない方でもインプラント治療が可能です!


インプラントを埋め込む場合、顎の骨にはある程度の厚みや高さ・密度が必要です。

それらが足りない場合には「骨再生治療」を行い、骨の量を増やすことで、インプラント治療が可能になります。

当院で行なっている骨再生治療を解説します。

ソケットリフト

ソケットリフト

上顎に骨の厚みが足りない場合に行われる骨再生治療法です。

上顎の奥歯の上方には「上顎洞」と言われる空洞があります。インプラントを埋め込むのに必要な骨の厚みを確保するために、上顎の骨を少しだけ残して、上顎洞を覆う膜を押し上げて「骨補填剤(こつほてんざい)」を注入し、それと同時にインプラントを埋め込みます。骨の厚みが4〜10mmある時に行います。

サイナスリフト

サイナスリフト

上顎に骨の厚みが足りない場合に行われる骨再生治療法で、骨の厚みが1〜5mmの時に行われます。ソケットリフトの適応ケースよりも骨が少ない状態です。

サイナスリフトは、上顎洞を覆っている歯ぐきを切開してはがし、上顎洞の底部を持ち上げます。できた空間に骨補填剤を注入して、インプラントを埋入できるだけの骨の厚みを確保します。

サイナスリフトの場合は、骨補填剤を入れて骨が作られたことを確認し、状態が安定してからインプラント埋入の治療を行います。

GBR法

GBR法

顎の骨の薄い部分に、メンブレンという特殊な膜を入れて空間を確保し、そこに自家骨(自分の骨の一部)や骨補填剤を入れて骨の再生を促します。部位に関係なく行われる治療です。増やす骨の量が少ない場合には、同時にインプラント埋入手術も行います。

インプラントのよくある質問


インプラントを希望する方から、よくある質問を紹介していきます。


Q : インプラント治療に年齢制限はありますか?

インプラントは顎の骨が完成する20歳前後から、健康な方であれば誰でも治療を受けることができます。年齢の上限はありません。

20歳以下の方は、顎の骨が成長途中にあるため、インプラント治療を行うと、顎の成長に影響が出る場合や、後々見た目や噛み合わせが悪くなってしまうことがあります。


Q : インプラント治療は痛くないですか?

インプラント治療は、局所麻酔をして行うので、施術中の痛みはありません。麻酔が切れてから2〜3日は痛みや腫れが出ることがありますが、次第に治まってきます。痛み止めを服用しながら様子をみます。

感覚として、親知らずの抜歯の方が腫れたという方もいますので、それほど心配しなくても大丈夫です。


Q : インプラントはどのくらいもちますか?

インプラントに、明確な寿命は決まっていません。ただし、施術後に適切なケアを行わないと、周囲に炎症を起こすなどして、寿命が短くなってしまいます。

インプラント埋入後は、定期的にメンテナンスを受けるようにしましょう。

鎌倉市でインプラント治療なら【いずみ歯科医院】へ


インプラント治療は、高額で簡単に行える治療ではありませんが、しっかりとカウンセリングを行い安心して治療に取り組んでいただくことで、自然な噛み心地や見た目を手に入れることができます。患者さまの治療に関するお悩みや心配ごとなどお気軽にご相談下さい!当院は、土曜も診療。24時間WEB予約も受け付けています!!