予防歯科

「治療より予防」がお口の健康を長く守るキーワードです


歯のケアグッズ

虫歯や歯周病といった代表的なお口のトラブルは、原因がハッキリしているので予防することが可能です。病気にかかってしまってからの「治療」は進行を止めるために大切ですが、少なからず歯や歯周組織にダメージを与えてしまうという点ではデメリットもあります。しかも、一度治療で削った歯を元の状態に戻すことはできません。

お口の健康をできるだけ長く保つためには、治療以上に予防が重要になります。鎌倉市常盤・笛田の歯医者「いずみ歯科医院」では、定期検診受診のご提案を通して地域の皆さまの歯とお口の健康づくりをサポートしております。

予防歯科のメリット



① お口のトラブルを未然に防ぐので、病気の痛みも治療の痛みもありません


② 長期的に見れば、治療にかかる経済的負担や身体的負担を軽減できます


③ 定期的にお口のクリーニングを行うので、お口の中がスッキリしてきれいになります

予防歯科のメニュー


◇歯磨き指導


むし歯予防の基本は毎日の歯磨きです。お子さんの年齢や歯の生え方に応じた歯磨き方法を指導します。親御さんには仕上げ磨きのコツをお伝えしますので、毎日のケアに活かしましょう。

歯科衛生士によるブラッシング指導

◇フッ素塗布


歯質を強化し、虫歯予防の効果が期待できるフッ素を歯の表面に塗布します。ごく初期の虫歯なら、再石灰化をうながすことで治る可能性があります。虫歯予防のためには、定期的なフッ素塗布がおすすめです。

フッ素のイラスト

◇PMTC


PMTCはプロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略で、口腔衛生のプロフェッショナルによる専用の器具を使った歯のクリーニングです。毎日の歯磨きでしっかりと磨いているつもりでも、歯と歯の間や口の奥などどうしても歯ブラシの届きにくい所は汚れが溜まりやすくなってしまいます。PMTCではこのような普段のブラッシングでは落とし切れない細かな汚れを専用の器具で清掃します。お口のすみずみまできれいにすることで虫歯や歯周病を予防します。口臭予防や軽度の歯の着色除去にも効果があります。

歯科衛生士によるクリーニング

【PMTCの効果】


虫歯や歯周病を防いでお口の中を綺麗に保つ


定期的に行う事で着色汚れを落とし、歯本来の白さを保つことができる


フッ素入りのジェルを使用して歯質を強化

当院のクリーニング


Point 1

エアスケーラーを用いた痛くないクリーニング

歯のクリーニングを行う場合は歯垢や歯石を除去するために「スケーラー」を使用しますが、当院ではご要望に合わせて手動のスケーラーではなく、エアスケーラーによる歯のクリーニングを行っています。


エアスケーラーの一番の特長は、痛みを感じにくいこと。歯にこびりついた汚れに応じて自動でパワーをコントロールしながら粉末と水を吹きつけるので、歯を傷めず、しっかり汚れを除去できます。歯面だけでなく、歯と歯の間や歯と歯ぐきの溝(歯周ポケット)の清掃も可能です。使用するパウダーの種類によって、タバコのヤニやお茶や紅茶などの着色を効果的に落とすこともできますので、ご希望の方はご相談ください。

【インプラントもメインテナンスは欠かせません】

インプラントは人工物なので虫歯になりませんが、歯周組織は人工物ではないので、適切なケアを怠ると歯周病に似た「インプラント周囲炎」にかかってしまうことがあります。インプラント周囲炎は文字通り、インプラントの周囲の歯肉が炎症を起こし、やがてインプラントを支える顎の骨を溶かしてしまう病気です。


インプラントはメインテナンスをしっかり行うことで、長期的に使用することができます。毎日のケアとともに歯科医院で定期的なプロケアを受け、インプラントもお口全体の健康も守りましょう。

スケーラー

Point 2

EMSエアフロ―を用いたクリーニング

【EMSエアフロ―とは?】

EMSエアフロ―は、歯の清掃に用いる新しい技術です。今までのスケーラーでは取り切ることができなかった歯垢や着色汚れを、高速で噴出される空気と水による細かい粉末とともに除去することができます。エアフロ―の特徴としては、痛みが少なく歯肉へのダメージも少ないため、デリケートな歯の方にも適した治療方法となっています。

【EMSエアフロ―を使った予防治療】

エアフロ―は専用の機械で高速で細かい粒子を放出して歯面を磨き上げることができます。放出された粒子は歯の表面の汚れを落とすだけではなく、歯と歯の間の汚れなどの細かい汚れも落とすことができます。また、エアフロ―は歯の表面の凹凸に沿って磨き上げる事が出来るので、歯垢やステインがつきにくくなるので、虫歯や歯周病を予防することに繋がります。

エアフロー

定期検診の流れ


治療が終わったら、最初は1ヵ月、次に3ヵ月後、その次は半年後のペースで定期検診を受けていただくことをおすすめします。

当院での定期検診は下記の流れで行っております。

電話予約

① お電話にて相談・予約

歯が痛いなどのお口の中に異常があった場合、お電話でお気軽にご相談もしくはご予約下さい。

受付

② 来院・問診表の記入

来院したら問診票にてお悩みや症状についてご記入ください。

問診

③ 問診

検査の前に患者様のお話をしっかりと伺います。

お口の中の症状や気になることがあればお気軽にご相談ください。

歯科衛生士によるクリーニング

④ お口の中をチェック

実際にお口の中をチェックして、虫歯や歯周病があるかを確認します。重度の虫歯治療(根管治療)や歯周病治療、口腔外科治療、そしてインプラント治療には歯科用CTによる診断を実施しています。口腔内を3次元画像で確認できる歯科用CTを検査に使えば、虫歯や歯周病の進行具合、顎の骨の量、神経や血管の位置を詳細に把握することができ、精密な高度治療が可能になります。

院長による治療

⑤ 治療

お口の中を確認後、治療を行います。当院ではなるべく痛くない治療を心がけています。患者様の負担を減らすためにレーザーや正気麻酔、エアスケーラーを使った治療を行っています。